2016年11月8日
【WordPress】1ページ目と2ページ目以降で一覧記事の表示件数を変更する。それに合わせてナビゲーションのページ数を調整(WP-PageNavi)。
1ページ目の最初の記事だけ1カラム、その他は2カラムにした場合など、1ページ目と2ページ目以降で表示件数を変更したい場合がありますよね。
その方法をメモメモ。
それに合わせてページナビゲーション(プラグインのWP-PageNaviを使用している場合)を変更する必要があるので、そちらの方法をメモメモ。
▼functions.php
define('PAGE_1ST', 11); // 1ページ目の件数 define('PAGE_2ND', 10); // 2ページ目以降の件数 function change_posts_paging($query) { // 管理画面は除外 if ( is_admin() ) return; // ホームのみ適用 if ( $query->is_home() ) { $query->set( 'posts_per_page', PAGE_1ST); //1ページ目に表示する記事数 } $paged = get_query_var( 'paged' ) ? intval( get_query_var( 'paged' ) ) : 1; if ($paged >= 2){ // 2ページ目以降の場合 $query->set('offset', PAGE_1ST + PAGE_2ND*($paged-2) ); $query->set('posts_per_page', PAGE_2ND); // 2ページ目以降に表示させたい記事数 }} add_action( 'pre_get_posts', 'change_posts_paging' );
▼core.php(plugins/wp-pagenaviフォルダ内)
default: // WP_Query $posts_per_page = intval( $query->get( 'posts_per_page' ) ); $paged = max( 1, absint( $query->get( 'paged' ) ) ); $total_pages = max( 1, absint( $query->max_num_pages ) ); //追記 if ( $query->is_home() ) { $total_pages = 1 + ceil(($GLOBALS['wp_query']->found_posts - PAGE_1ST)/PAGE_2ND); } break;
【参考】
WordPressで1ページ目と2ページ目以降で表示件数を変更する
[WordPress] 一覧の表示件数を1ページ目と2ページ目以降で変更
関連記事
-
【WordPress】ページの条件分岐
【WordPress】ページの条件分岐
WordPressには様々な種類のページタイプがあるので、そのページタイプによる条件分岐のメモメモ。 ▼ホーム判定(2ペ・・・ -
【WordPress】WP_Queryを使った記事表示の方法
【WordPress】WP_Queryを使った記事表示の方法
WordPressでの記事の出力方法ですが、毎回毎回検索しているのでメモメモ。 ▼WP_Queryの基本的な記述例 [p・・・ -
【WordPressプラグイン】「WordPress Popular Posts」をカスタマイズして出力する方法
【WordPressプラグイン】「WordPress Popular Posts」をカスタマイズして出力する方法
人気記事を表示できるプラグイン「Wordpress Popular Posts」。 固定ページやシングルページにソースを・・・ -
【WordPress】グローバルクエリからカテゴリを取得。category.phpサンプル。
【WordPress】グローバルクエリからカテゴリを取得。category.phpサンプル。
グローバルクエリからカテゴリ(カテゴリ名・スラッグなど)を取得し、サブループでカテゴリの一覧ページを作成する方法のメモメ・・・ -
【WordPressプラグイン】「Smart Custom Fields」で繰り返し設定した項目や画像を出力する方法
【WordPressプラグイン】「Smart Custom Fields」で繰り返し設定した項目や画像を出力する方法
カスタムフィールドで繰り返し登録したい項目があるとき等に便利なプラグイン「Smart Custom Fields」 繰り・・・ -
【WordPressプラグイン】「外部確認」で有効期限を変更する方法
【WordPressプラグイン】「外部確認」で有効期限を変更する方法
公開前に事前確認が必要な記事がある場合に重宝するのがプラグイン「外部確認」。 ログインしなくても公開前の記事が確認できま・・・